馬油(ソンバーユ)は、昔から火傷の治療薬や保湿剤として使われているアイテムです。
さらに近年では、育毛効果も期待されはじめています。
馬油の特徴や効果的な使い方を解説していきましょう!
ソンバーユ(馬油)の特徴とは?
「馬油」とは、人の皮脂に近い「馬の油」を原料とするアイテムです。
お肌への浸透力が高く、火傷をはじめとした症状の特効薬としても使われています。
酸化や炎症を抑える効果のほか、血行促進や保湿効果も持ち合わせているため、スキンケアアイテムとしても活用できます。
馬油を取り入れた商品は色々なメーカーが扱っていますが、薬師堂が展開する「ソンバーユ」は特に有名な。
ソンバーユは、熟成や不純物の除去という精製工程に2年費やして実現された、純度100%の商品です。
気になる人の多い独特な臭いを取り除くことで、より使やすくなりました。
昭和63年、日本初の厚生省認可を受けた馬油のスキンケアアイテムとしても注目を集めました。
薬師堂 尊馬油 ソンバーユ 70mL ※お一人様10個限り
必須脂肪酸配合商品
馬油は、高度不飽和脂肪酸配合の商品です。
これは、身体を作るのに欠かせない栄養素です。
油脂は動物性と植物性のものがあり、前者は「飽和脂肪酸」、後者は「不飽和脂肪酸」が含まれています。
飽和脂肪酸はコレステロールを蓄積させ、不飽和脂肪酸はコレステロールが溜まるのを防いでくれます。
どちらも必要な栄養素ですが、飽和脂肪酸の大量摂取は生活習慣病を引き寄せるとされ注意が必要です。
馬油には不飽和脂肪酸がたっぷり
動物性油脂に分類される馬油ですが、ほかの動物性の油脂よりも不飽和脂肪酸の配合率が高いのが特徴です。
さらに、高品質な「高度不飽和脂肪酸」であり、体内では作れないため摂取しなければいけません。
高度不飽和脂肪酸のリノレン酸は、血行促進や血栓の予防などの効果が期待できます。
不足すると脳や神経の異常を招くと言われ、健康的な身体づくりに欠かせません。
馬油の育毛効果とは?
不飽和脂肪酸は、健康的なお肌や髪づくりを叶える成分です。
毛髪にはにどのような効果をもたらすのか、具体的にチェックしましょう!
血行促進
馬油の不飽和脂肪酸は、人間の皮脂に構造が似ていることから、深部にまで浸透しやすいのが魅力です。
皮下組織の毛細血管から吸収された成分は、直接的に作用し血流を促します。
これによって毛根まで栄養が運ばれやすくなり、髪にツヤが蘇ります。
お肌を細菌から守る
馬油は、お肌の表面に薄い膜をつくります。
これによって、身体に影響のある細菌が入りこみにくくなり、頭皮の炎症を抑えやすくなります。
すでに細菌が内側へ入り込んでいる場合でも、油膜が細菌の繁殖を抑え、健康的な頭皮へ導くことができます。
頭皮にうるおいを与える
頭皮は、ほかのパーツよりも保湿力が弱いことから、バリア機能も失われがちです。
とりわけ30代以降は、皮脂分泌量が減少しさらに乾燥しやすい状態に。
頭皮の乾燥は、フケやかゆみの引き金になります。
悪化したときにはなかなか治らず、抜け毛につながる可能性もあり、注意が必要です。
足りない皮脂代わりに角質層になじむ馬油は、油分・水分のバランスを保ち、頭皮にうるおいを与えます。
馬油が頭皮の保湿ケアに使える!
さまざまな優れた効果のある馬油ですが、育毛成分は入っていません。
馬油を塗る=新しい髪が育つということにはなりませんが、馬油には炎症抑制や保湿、血行促進、抗菌作用などが期待できます。
そのため、育毛促進のための健康な頭皮環境づくりや乾燥による抜け毛の防止にはぴったりです。
次のお悩みを抱える人には、特におすすめです。
・髪にツヤがない
・髪のパサつきが気になる
・フケ、かゆみがある
・冷えや血行不良に悩んでいる
・敏感肌、刺激に弱い
純度の高い馬油は、添加物フリーでお肌への刺激も少なめです。
敏感肌でも心地よく使用できるのがうれしいですね。
全身に使える馬油なら、ヘアケアをしながら手にもなじませたり、ボディの保湿もできたりと、幅広く乾燥対策ができます。
もちろん、乾燥による髪のパサつきや切れ毛にも使えますよ。
馬油(ソンバーユ)を効果的に使う方法
うるおい豊富な馬油は、使い方によってはべたつく可能性も。ここからは「馬油の正しい使い方」を解説していきましょう!
馬油の基本的な使い方
・少し多めの馬油を、洗う前の頭皮になじませる
・20分程度置いてから、洗い流す
少し置いてから余分な馬油を流すことで、しっかり浸透し頭皮をうるおすことができます。
特に乾燥が気になる場合の使い方
・髪を洗ったあと、タオルドライをする
・馬油を手のひらに伸ばし、髪全体になじませる
・ブラッシング後、ブローをする
乾燥した頭皮や髪も、油分の力でしっかり保湿します。フケ・かゆみの予防・対策にもいいですね。
髪の乾燥対策に
パサつきやすい毛先が気になるときは、ヘアオイル代わりに使うのもおすすめです。
乾いた髪に馬油を少しなじませてみましょう。
馬油(ソンバーユ)を使うときの注意点
ソンバーユには普通(全身)タイプのほかに、液状や毛髪用のものもあります。
普通タイプはややべたつきやすいものの、髪をサラサラにしてくれるのが魅力。
べたつきが得意でない人や、なじませ放置する時間がとれない忙しい人は「液状タイプ」や「毛髪用」を選びましょう。
さらにバニラやローズのフレグランスを楽しめるものや、チューブタイプも展開されているため試してみるのもいいかもしれません。
また、さまざまなメーカーから販売されている馬油ですが、お肌が敏感な人は不純物の刺激でトラブルが起きる場合もあります。
できるだけ品質のいい、純度100%のソンバーユを選んでください。
薬師堂 尊馬油 ソンバーユ 70mL ※お一人様10個限り
馬油を保管する方法
馬油(ソンバーユ)には、酸化しやすいという性質があります。
独特の臭いを発し変質してしまった場合は、使用を注意してください。長期保存するのであれば、冷蔵庫の活用がおすすめです。
暖かい場所で保管すると、油が溶け、分離する可能性があります。
なお、一度溶けた馬油も、冷蔵庫で保管しなおすことで固まります。
体質に合わない場合も
動物性油脂にアレルギー反応を持つ人は、馬油で頭皮トラブルを起こす可能性があります。
さらに、もともと脂性肌や普通肌の人は、油分過多によってフケなどのトラブルを招いてしまうことも。
上記に当てはまる人は、馬油の使用は避けるべきでしょう。
女性用育毛剤も試してみよう
「代わりに何を使えばいいの?」と悩んだ人には、女性のために開発された女性育毛剤の活用もおすすめです。
天然由来成分が主成分の女性育毛剤は、動物性油脂にアレルギー反応がある人でも安心。お肌への刺激も少なく、トラブルを避けられます。
さらに、育毛剤の毛髪成分が頭皮へ刺激を抑えながら、抜け毛予防や育毛を手助けしてくれます。
馬油が合わないときにも、色んな方法でケアしてみてくださいね。
ソンバーユ(馬油)が女性の育毛に役立つ?効果的な使い方とはまとめ
馬油(ソンバーユ)は、賢く使おう!
保湿効果や血行促進作用が期待できる馬油は、乾燥しがちなお肌に最適。
べたつきや臭いが気になる場合も、使い方や保管方法にこだわれば上手に付き合うことができます。
一方、頭皮環境改善を目的としている馬油は、育毛には物足りなく感じるかもしれません。
ホームケアで育毛したいのであれば、有効成分配合の女性育毛剤も活用すべきでしょう。
健やかな髪と頭皮を実現するにはこまめなケアが欠かせないため、目的や頭皮環境に合わせて、効果的な対策をしましょう。
薬師堂 尊馬油 ソンバーユ 70mL ※お一人様10個限り